2014年03月06日 (木) | 編集 |
こんにちは!
昨日は今年度の幼稚園最後の保護者会でした。
最後は役員として挨拶もさせていただき、クラスのみなさんから『ありがとう』の言葉と素敵なプレゼントまでいただきとっても感動しました
ありがとうございました
先生にも最後にプレゼントを渡します。
お花とプレゼントと、子供たちからのハガキメッセージ。
その表紙をフェルトで作ってみました
あ、ミシンダメなのでもちろん手縫いですよ~。

下書きを書いたものをもとにえいっとフリーな感じでハサミを入れてみました
ちなみにこれが下書き。

なんかちょっと違う?
三女の幼稚園では運動会に先生を仮装させるものがあります。
今年度は先生を『ふなっしー』に
さくらぐみなので先生は『さくらっしー』になりました。
ふなっしーのかぶりものをした先生をフェルトで作成。

当時頭にはひまわりをつけました。
後ろは…。

後ろ姿はまさにふなっしーですね
先生もクラスのみんなも喜んでくれて良かったです!
今日は仕事~
いつも見ていただいてありがとうございます。
ランキングに参加してます。1日1回ポチッと下のボタンを押してもらえると嬉しいです
↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
昨日は今年度の幼稚園最後の保護者会でした。
最後は役員として挨拶もさせていただき、クラスのみなさんから『ありがとう』の言葉と素敵なプレゼントまでいただきとっても感動しました

ありがとうございました

先生にも最後にプレゼントを渡します。
お花とプレゼントと、子供たちからのハガキメッセージ。
その表紙をフェルトで作ってみました

あ、ミシンダメなのでもちろん手縫いですよ~。

下書きを書いたものをもとにえいっとフリーな感じでハサミを入れてみました

ちなみにこれが下書き。

なんかちょっと違う?
三女の幼稚園では運動会に先生を仮装させるものがあります。
今年度は先生を『ふなっしー』に

さくらぐみなので先生は『さくらっしー』になりました。
ふなっしーのかぶりものをした先生をフェルトで作成。

当時頭にはひまわりをつけました。
後ろは…。

後ろ姿はまさにふなっしーですね

先生もクラスのみんなも喜んでくれて良かったです!
今日は仕事~

いつも見ていただいてありがとうございます。
ランキングに参加してます。1日1回ポチッと下のボタンを押してもらえると嬉しいです

↓↓↓

にほんブログ村


にほんブログ村

スポンサーサイト
| ホーム |